missing in action

英和 用語・用例辞典の解説

missing in action

戦闘中行方不明の 戦闘中の行方不明兵 MIA

missing in actionの関連語句

missing in actionの用例

According to the international police agency Interpol, the two passengers aboard a missing Malaysia Airlines Flight 370 used stolen Austrian and Italian passports, raising suspicions of foul play.
国際警察機構のICPO(国際刑事警察機構)によると、行方不明の[消息を絶った]マレーシア航空370便の乗客2人は、オーストリア人とイタリア人の盗難旅券を使っているので、犯罪の疑いが浮上している。

After torrential rain of more than 100 mm per hour sparked flooding and mudslides in the city of Hiroshima, at least 39 people were confirmed dead and 51 remained missing.
広島市で1時間に100ミリを超える猛烈な雨で、洪水と土砂崩れが発生し、少なくとも39人の死亡が確認されたほか、51人が行方不明になっている。

A woman, a self-described illustrator, arrested on suspicion of damaging and abandoning the body was quoted by investigators as saying she “cut and hid” the body of her friend who has been missing since late December.
捜査当局によると、死体損壊、死体遺棄両容疑で逮捕された自称イラストレーターの女は、12月下旬から行方不明になっている友人の遺体を「切って隠した」と供述したという。

Families and friends of those missing maintain faint hopes for a miraculous survival.
行方不明者の家族や友人は、奇跡の生存にかすかな望みをつないでいる。

Relatives of Chinese passengers aboard a missing Malaysia Airlines Flight 370 descended on the Malaysian embassy in Beijing and scuffled with security personnel.
消息を絶ったマレーシア航空370便の中国人乗客の親族らが、北京のマレーシア大使館に押しかけ、警備員ともみ合った。

The kin of hostages still missing after the natural gas complex siege by a group of Islamist extremists in Algeria have showed frustration with the lack of available information on the incident.
アルジェリアで起きたイスラム武装勢力による天然ガス関連施設での人質事件後、依然として安否が分からない人質の家族らは、事件に関して得られる情報が乏しく、不満を示している。

What is missing in the ongoing debate over Abenomics is that it’s primarily U.S. monetary policy that is affecting stock prices around the globe including Japan.
昨今のアベノミクスについての議論で欠けているのは、日本も含めて世界の株価を左右しているのは、主に米国の金融政策であるという点だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android