national census

英和 用語・用例辞典の解説

national census

国勢調査

national censusの用例

In last year’s national census, Chuo Ward posted the highest rate of population increase among all municipalities.
昨年の国勢調査で、中央区が全自治体のなかで最も高い人口増加率を記録した。

Population estimates up until 2060 by the National Institute of Population and Social Security Research were worked out based on a national census taken every five year.
(厚生労働省の)国立社会保障・人口問題研究所による2060年までの人口推計は、5年ごとに行われる国勢調査に基づいて算出された。

The Japanese government’s national census (population census) is a statistical survey performed in accordance with the Statistics Act, which targets all people who normally reside in Japan, regardless of nationality.
日本政府が行う国勢調査(人口調査)は、統計法に従って[基づいて]、国籍に関係なく日本に通常住んでいるすべての人を対象として実施する統計調査です。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android