number of people hired

英和 用語・用例辞典の解説

number of people hired

採用者数

number of people hiredの用例

Revealing the number of people hired and the number of people who quit in the past three years will not be mandatory, but it is expected to have a restraint effect as part of countermeasures against black firms.
過去3年間の採用者数と離職者数の公表は、強制ではないが、ブラック企業対策の一環として抑止効果が期待される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android