oar

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

oar
/ɔ́ːr/

[名][C]

1 オール,櫂(かい),櫓(ろ)

1a こぐ人,こぎ手

2 オールの働きをするもの(◇鳥の翼・魚のひれなど)

pull a good [bad] oar

こぎ方がうまい[へた]だ

put [shove, stick] one's oar in

((英略式))(人の話に)くちばしを入れる,首を突っ込む

rest [lean] on one's oars

仕事をひと休みする

━━[動]

1 (他)〈ボートを〉オールでこぐ(row),オールで進ませる;(自)こぐ

2 (他)〔oar one's way〕こいで[こぐように]進む;(自)こぐように動く[進む]

óared

[形]オールつきの

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android