open up

英和 用語・用例辞典の解説

open up

開く 一般に開放する (建物の)鍵を開ける (不和などを)生じさせる (店が)新規オープンする 新規オープンさせる (機会や可能性が)生まれる 〜のきっかけとなる 開ける 始める 砲撃を開始する 開発する 切り開く 手術する 口を割る (地図などを)広げる 点差をつける (車の)スピードを上げる 親しくなる 打ち解ける

open upの関連語句

open upの用例

Indonesian President Joko Widodo is highly inward-looking and negative about opening up the county’s market, a diplomatic source said.
インドネシアのジョコ・ウィドド大統領は、内向き志向が強く、同国の市場開放には消極的である、と外交筋が話した。

The yen’s rising value could open up new strategies for Japanese firms, such as making it possible acquire top-rate foreign companies.
円高だと[円の価値が高まれば]、優良な海外企業の買収など、日本企業にとって新経営戦略の幅が広がる可能性がある。

We resort to layoffs only after applying a full range of measures: retraining, early retirement plans, special leaves of absence and opening up other jobs through attrition and other means.
当社が一時解雇に踏み切るのは、再訓練、早期退職制度、特別休職、(社員の死亡・退職などによる)人員漸減やその他の手段による職場の再位置など、あらゆる手段を尽くしてからのことです。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android