pass on to [onto]

英和 用語・用例辞典の解説

pass on to [onto]

〜に転嫁する 〜に還元する (⇒pass)

pass on to [onto]の関連語句

pass on to [onto]の用例

Amid deflation, it is difficult for companies to pass on rising prices to consumers.
デフレの中では、企業が原材料価格の上昇分を消費者に(製品価格に)転嫁するのは難しい。

Fearing a decline in sales, companies cannot pass on to consumers the rise in prices of raw materials to the extent they would like to.
販売の減少を恐れて、企業は、原材料の価格上昇分を思ったように販売価格に転嫁できないでいる。

The prices of Audi’s all-new Q5 sport-utility vehicle range from ¥5.79 million to ¥6.37 million (consumption tax included), and it passed the benefits of the strong yen on to consumers by making high-grade aluminum wheels and car navigation systems standard features.
独アウディの全面改良したスポーツ用多目的車(SUV)「Q5」の価格は、579万〜637万円(消費税込み)で、高級アルミホイールや高性能カーナビゲーションを標準装備して、円高差益を消費者に還元した。

There are some unscrupulous and irredeemably selfish companies that try to profit by passing social welfare costs on to society.
社会保障のコストを社会に押し付けて、利益を上げようとしているあまりにも身勝手なあくどい企業もある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android