prevention of infectious diseases

英和 用語・用例辞典の解説

prevention of infectious diseases

感染性予防 伝染病予防

prevention of infectious diseasesの用例

According to a system which the Health, Labor and Welfare Ministry introduced in 2010, additional medical remuneration for hospitals is provided if they establish resident teams of specialists in the prevention of infectious diseases.
厚生労働省が2010年に導入した仕組みによると、病院が感染症予防の専門家チームを常駐させると、病院の診療報酬が加算される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android