pry

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pry2
/prái/

[動](他)

1 ((主に米))…をてこで(…から)取りはずす,動かす(upoff)≪offout of

2 …を押しあける,こじあける(prize)(open);(…から)引き離す≪from

pry the door open
戸をこじあける

3 〈秘密・金などを〉(人から)苦労して引き出す,手に入れる≪out offrom

━━[名](複)pries)

1 [C]てこ,かなてこ

2 [U]てこの作用

pry1
/prái/

[動](pried;~・ing)(自)

1 (物を)(好奇心から)のぞく,様子をうかがう≪into

2 (秘密などを)せんさくする,ほじくりたてる≪into

━━[名](複)pries)[C]

1 のぞき見

2 せんさく;せんさく好きな人

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android