purchase emission credits

英和 用語・用例辞典の解説

purchase emission credits

排出枠を購入する

purchase emission creditsの用例

To reduce greenhouse gas emissions more efficiently, the 10 percentage of 25 percent cut may be covered by purchasing emission credits from other nations.
温室効果ガスの排出量を一段と効率的に削減するには、(日本の2020年までの目標の)25%削減のうち10%を海外からの排出枠購入で賄うことも考えられる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android