serious literature

英和 用語・用例辞典の解説

serious literature

純文学 (=pure literature)

serious literatureの用例

The Akutagawa Prize is awarded to writers of serious literature which stresses artistic qualities, while the Naoki Prize is awarded to writers of popular fiction which focuses on compelling storytelling.
芥川賞は、芸術性を重んじた純文学の作家に与えられるのに対して、直木賞は読者をひきつける物語の性格が強い大衆小説の作家に与えられる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android