stark

英和 用語・用例辞典の解説

stark

(形)殺風景な さびれた 荒涼とした 陰気な ありのままの 正真正銘の 完全な まったくの 丸裸の 避けられない 厳しい こわばった 硬直した ごくじみの きわめて簡素な (⇒underline)

starkの関連語句

starkの用例

In a stark contrast to department stores where expensive items such as art and jewelry are selling well thanks to Abenomics, consumers still go for low-priced items at supermarkets.
アベノミクスを追い風に美術品や宝飾品などの高額品の売上げが好調な百貨店とは極めて対照的に、スーパーでは消費者の低価格志向がまだ続いている。

Prime Minister Naoto Kan should take this stark prospect to heart.
菅首相は、予想されるこの厳しい事態を重く受け止めるべきだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

stark
/stάːrk/

[形](~er;~est;more ~;most ~)

1 荒涼とした,飾りけのない,殺風景な

The land was stark and barren.
その地は荒涼として不毛であった

2 〈現実・選択などが〉厳しい,苛酷な;明々白々な

the stark reality
厳しい現実

a stark choice
厳しい選択

3 〔限定〕まったくの

stark terror
恐怖心そのもの

in stark relief
くっきりと

in stark contrast to ...
…と際立った対照をなして

━━[副]まったく,完全に

be stark raving mad
完全に気が狂っている

starkly

[副]

starkness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android