state compensation

英和 用語・用例辞典の解説

state compensation

国家賠償

state compensationの用例

At district courts, a council system by three judges is adopted only to deal with crucial cases such as state compensation and defamation, while many of civil cases are usually decided by a single judge.
各地裁で、裁判官3人による合議制をとるのは国家賠償や名誉毀損(きそん)などの重要訴訟の処理に限られ、民事訴訟の多くは通常、裁判官1人が単独で裁定を下す。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android