unsatisfactory

英和 用語・用例辞典の解説

unsatisfactory

(形)要求を満たさない 意に満たない 満足できない 不満足な 納得がいかない 物足りない 受け入れられない 不十分な 不振の

unsatisfactoryの用例

It is unsatisfactory that the LDP has not presented concrete measures to prepare for the liberalization of trade though Japan is scheduled to take part in TPP negotiations soon.
日本は間もなくTPP交渉に加わる予定だが、自民党が貿易自由化に備えた具体策を示していないのは物足りない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ùn・satisfáctory

[形]不満足な,不十分な;((英))思っていたほどよくない

ùnsatisfáctorily

[副]

ùnsatisfáctoriness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android