your

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

your
/jər;((強))júər | jɔ́ː/

(◆you の所有格)[代]((相手))

1 あなた(がた)の,君(たち)の,おまえ(たち)の

your rights as citizens
市民としての諸君の権利

your discharge from the company
君が会社から解雇されること

your accusers
君(たち)を告発する人々

1a 〔呼びかけ〕(◆高貴な人への敬称)

Your Majesty [Honor]
陛下[閣下]

((人))

2 (一般に)人の(◆改まった言い方では one's を用いる)

If your car is stolen, you should call the police.
車が盗まれたときは警察を呼ぶべきだ

2a ((略式))人の言う,巷で言われている,あの,例の,いわゆる

I hate your crafty politicians.
ずる賢い政治家は嫌いだ

Your average student doesn't study very hard.
並の生徒は一生けんめい勉強をしないものだ

3 ((自分))((略式))=my(⇒you [代]3

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android