胡座

日本語の解説|胡座とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あぐら
胡座

¶あぐらをかく|sedersi a gambe incrociate


¶権力の上にあぐらをかく|e̱ssere arroccato nella pro̱priaautorità


¶過去の名声にあぐらをかく|riposare [dormire] sugli allori



◎あぐら鼻
あぐら鼻
あぐらばな

naso(男) camuṣo [rincagnato]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例