ぎょっと

日本語の解説|ぎょっととは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぎょっと

ぎょっとする be startled, start;〔衝撃を受ける〕be shocked

物音にぎょっとして鹿は森に駆け込んだ
Startled at [by] the noise, the deer ran into the woods.

黒い人影を見てぎょっとした
I started at the sight of a dark figure.

息子の言葉遣いが悪いのを聞いてぎょっとした
I was shocked to hear my son's rough language.

ぎょっとして立ちすくんだ
Petrified (with fear), I stopped dead in my tracks.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android