けち

日本語の解説|けちとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

けち

❶〔しみったれ〕stinginess;〔けちな人〕a stingy [cheap] person, a miser,《口》 a tightwad, a cheapskate, a skinflint

けちな stingy;tight-fisted;closefisted;cheap; miserly; niggardly

金にけちである
be stingy with one's money/be tight-fisted

なんというけちだ
What a tightwad [《米》 cheapskate]!

❷〔みすぼらしい〕shabby; poor

けちな外套
a shabby overcoat

けちな家
a miserable little house/a humble house

❸〔くだらない〕petty;〔卑しい〕 《文》 mean;〔心などが狭い〕narrow-minded, small

けちな心配事
petty troubles

けちな野郎だ
He is a small-minded fellow.

けちな根性をしている
He has a mean spirit.

けちな了見を起こすな
You must be more open-hearted.

けちがつく

この企画は最初からけちがついた
This project got off to a bad start.

けちをつける

私の案にけちをつけた
He threw cold water on my plan.

あいつは僕のすることに一々けちをつける
He finds fault with whatever I do.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android