ごたごた

日本語の解説|ごたごたとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ごたごた

❶〔乱雑な様子〕

ごたごたと
in disorder [confusion];〔ごたまぜに〕in a jumble

ごたごたした室内
a messy room

ごたごたした裏通り
a disorderly back street

引っ越しのごたごたで本を数冊なくしてしまった
I lost several books in the confusion of moving.

いろいろな書類がごたごた混ざっている
Various documents are all mixed up together.

いろいろな野菜をごたごた煮込む
cook all sorts of vegetables together

❷〔もめ事〕trouble

ごたごたを起こす
cause [make] trouble

クラブの中はごたごたしている
There is a lot of trouble [《文》 dissension] within the club.(▼dissensionは意見の対立)

❸〔不平などを言う様子〕

ごたごた言うな
Don't grumble (about it).

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android