どん詰まり

日本語の解説|どん詰まりとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

どんづまり【どん詰まり】

&fRoman1;〔行き止まり〕

あれっ,どん詰まりだよ
Oh no! 「The road ends here [This is a dead end].

&fRoman2;

❶〔物事の終わり〕

事件のどん詰まり
the end [final stage] of an affair

どん詰まりに来て急に事態があわただしくなった
When it all came to the final stage, things suddenly began to move.

❷⇒ゆきづまり(行き詰まり)

どん詰まりを打開する
break [find a way out of] a deadlock

休戦会談がどん詰まりになった
The truce talks came to a deadlock.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android