バーン

日本語の解説|バーンとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

バーン

❶〔殴打,強烈な一撃〕bam; blam; wham; whammo; whoomp; whump

❷〔大爆発音〕bang

❸〔大爆発,雷鳴〕boom; brroom

❹〔銃声,爆発音〕bang; bam; blam; pow

❺〔爆発,雷鳴,大砲,太鼓,打ち寄せる大波〕boom

❻〔破壊を伴う大音響〕crash; smash

❼〔平たい物での強打〕fwop; fwap; whack; wham

❽〔戸や窓を強く閉める〕slam; bang

バーン

〔素粒子の衝突過程の断面積の単位〕a barn ((記号 b))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android