一覧

日本語の解説|一覧とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いちらん【一覧】

❶〔目を通すこと〕a look;〔点検〕an inspection

一覧する have a look ((at))

彼はその名簿を一覧して返してよこした
After glancing through the list, he returned it to me.

その計画書は重役会の一覧に供せられた
The plans were presented at the board meeting for inspection.

一覧後3か月払いの手形を振り出す
draw a draft on a person at three months' sight

❷〔便覧〕

「東京名所一覧」
(A List of) Places to See in Tokyo

一覧払い手形

a sight bill, a bill [draft] at sight;〔要求払い〕a demand draft [bill]

一覧表

〔体系的に並べたもの〕a table;〔項目を並べたもの〕a list

卒業生一覧表
a list of graduates

出版物一覧表
〔目録〕a catalog of publications

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android