中弛み

日本語の解説|中弛みとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なかだるみ【中×弛み】

&fRoman1;〔緩むこと〕

綱が中だるみになった
The rope has become [grown] slack.

&fRoman2;〔中途でだれること〕

中だるみになる
slacken/slack off

市況は中だるみになった
The market hasslackened off [fallen into a slump].

彼は近ごろ勉強が中だるみになった
He has lately lost interest in his studies.

試合が長引いて中だるみした
The game dragged on dully.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例