何でも

日本語の解説|何でもとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なんでも【何でも】

❶〔どれでも〕anything

何でも好きなものを召し上がれ
Eat anything [whatever] you like.

彼女は何でも出来る人だ
She is an all-round person./She 「can do [is good at] anything.

本なら何でもいい
Any book will do.

❷〔どんなことでも〕whatever

何でも一番よいと思う処置をとれ
Take whatever [any] measures you think best.

何でもいいから,すぐここに来なさい
「It doesn't matter [I don't care] what you're doing ― come here at once.

❸〔聞くところによると〕

何でも彼女はフランスへ行くそうですよ
I hear [understand] she is going to France.

何でも彼は道で大金を拾ったという話だ
Rumor has it that he found a large amount of money on the road.

何でもかんでも

何でもかんでもやりたがる
He wants to try anything and everything.

何でもかんでもそれを手に入れるんだ
Get it at any cost.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android