何と

日本語の解説|何ととは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なんと【何と】

❶〔疑問〕

日本語の「めがね」はドイツ語で何と言いますか
What is the German for the Japanese word“megane”?

弟のことは何としたものだろう
I wonder what I ought to do with my brother.

何とおわびをしたらいいか分かりません
I don't know how I can apologize to you.

何とでも言わせておこう
Let them say whatever [anything] they like.

❷〔感嘆〕

何と立派な家だろう
What a fine [splendid] house!

何とお気の毒な
What a pity!

今日は何と暑いんだろう
How hot it is today!

そこで会ったのが何と田中さんでした
Who should I meet there but Mr. Tanaka!

何といっても

何といっても

何としても

何としても

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android