作法

日本語の解説|作法とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さほう【作法】

manners; etiquette

家庭の礼儀作法
etiquette in the home

食卓での作法を守る
observe proper table manners

よい[悪い]作法
good [bad] manners

作法にかなう[反する]
「be in accord [agree] with [go against] therules of etiquette [《文》 canons of good behavior]

彼は全く作法を心得ていない
He has no manners at all./He is 「extremely rude [a complete boor].

彼の作法はよい
He is very well-mannered [polite].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例