僻む

日本語の解説|僻むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひがむ【×僻む】

〔自分に不利だと考える〕feel that one has been wronged [unfairly treated];〔ねたむ〕be jealous ((of));〔偏見を抱く〕be jaundiced

この事について彼はひがんだ見方をしている
He takes a jaundiced [prejudiced] view of the matter.

君にひがまれるほど私は金持ちじゃない
I don't have so much money that you should envy me.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android