力む

日本語の解説|力むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

りきむ【力む】

❶〔力を入れる〕strain oneself

重い石を持ち上げようとして力んだ
He strained [made a strenuous effort] to lift the heavy stone.

そんなに力まずに気楽にやりなさい
Don't try so hard ― take it easy.

打者は力みすぎている
The batter is pressing too hard.

❷〔力があるように見せ掛ける〕

いくら力んでみてもどうにもならなかった
In spite of all his efforts it was beyond him.

彼は「いつかやっつけてやるぞ」と力んでみせた
He put on a bold front and said, “Someday I'll get you.”

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android