励み

日本語の解説|励みとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はげみ【励み】

〔激励〕encouragement ((to do));〔刺激〕a stimulus ((to do));〔誘因〕an incentive ((to do))

この手紙は彼の励みになるだろう
This letter will 「be a great encouragement to [greatly encourage] him.

もうけがなくては働く励みがない
Without profit, there is no incentive to work.

昇進して彼は仕事に励みが出たようだ
The promotion seems to have stimulated [spurred] him to work harder.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android