守り・護り

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まもり【守り・護り】

❶〔守ること〕(a) defense,《英》 (a) defence

空の守りを固める必要がある
We have to strengthen our air defenses.

我が国は守りが堅い[弱い]
Our country has strong [weak] defenses.

我がチームは守りについた
〔野球で〕Our team took the field.

❷⇒おまもり(御守り)

守り刀

a sword for self-defense

守り神[本尊]

a guardian deity

守り札

a talisman

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android