序でに

日本語の解説|序でにとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ついでに【序でに】

❶〔機会に乗じて〕

ついでにもう一つ例を挙げよう
While I'mon the subject [《口》 at it], let me give one more example.

ついでに次回の議題を申し上げます
I'd like to take this opportunity to announce the agenda for our next meeting.

ついでにお耳に入れたいことがあります
Incidentally, there's something I'd like to tell you about.

❷〔途中で,…がてら〕

学校に行くついでに用を一つ足してちょうだい
Will you run an errand for me on your way to school?

そこへ行ったついでに彼に電話した
I telephoned him while I was there.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android