御田

日本語の解説|御田とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おでん【御田】

oden; a Japanese dish containing all kinds of ingredients cooked in a special broth of soy sauce, sugar, sake, etc.

説明
Oden is a traditional family-style one-pot dish. Slowly simmered in clear broth that is lightly flavored with soy sauce, this stew is especially popular in cold weather. Typical ingredients include processed fish cake products, hard-boiled eggs, deep-fried tofu, konnyaku, daikon radish, and kelp. Also known as kantodaki, it is a staple dish at Japanese style pubs and street vendors' stalls. Ingredients vary according to the cook's preferences.(意訳:冬によく見られる伝統的な鍋料理の一つ.はんぺん,ゆで卵,厚揚げ,こんにゃく,大根,昆布などを醤油味でいっしょに煮込んだもの.またの名を「関東炊き」という.飲み屋や屋台での一般的なメニューで,店や家庭によって鍋の中身は変わってくる)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android