手堅い

日本語の解説|手堅いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

てがたい【手堅い】

〔堅実な〕steady, sound;〔安全な〕safe;〔信用できる〕trustworthy, reliable

手堅い商売
a sound line of business

手堅い銀行員
a trustworthy [reliable] bank clerk

手堅い投資
a safe investment

実業家として手堅く地歩を築いた
He steadily went about establishing a foothold as a businessman.

監督は手堅い作戦をとって打者にバントを指示した
The manager decided to play it safe, and ordered the batter to bunt.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android