持ち

日本語の解説|持ちとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もち【持ち】

❶〔耐久力〕durability;〔使用に耐えること〕wear

手入れをすれば持ちが違う
Good care improves durability./Things last longer if you take good care of them.

このチーズは持ちがよい[悪い]
This cheese keeps [does not keep] well.

このセーターは持ちがよかった[悪かった]
This sweater wore well [badly].

❷〔負担〕

部屋の改造をしたければ自分持ちでしてください
If you want to remodel your room, you can do it at your own expense.

旅費は会社持ちだ
The company will pay [bear] the cost of the trip.

❸〔…用〕

男[女]持ちの傘
umbrellas for gentlemen [ladies]/gentlemen's [ladies'] umbrellas

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android