権限

日本語の解説|権限とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

けんげん【権限】

authority, power;〔官庁・裁判所などの〕competence

権限外の
unauthorized/outside one's authority

…に権限を委ねる
delegate authority [power] to...

君に命令を下す権限はない
You have no authority [right] to give orders.

何の権限で私に尋問するのですか
On what authority are you questioning me?

委員会はその件を調査する権限を与えられた
The committee was authorized to investigate the matter.

それは裁判官の権限を越えた行為だ
That exceeds the competence [authority] of a judge.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android