日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

よく【欲】

〔欲望〕(a) desire ((for; to do; that));〔貪欲(どんよく)〕greed,《文》 avarice

娘に死なれ,生きる欲もなくなった
Having lost my daughter, I have 「no interest in life [no desire to go on living].

妻は欲のない女です
〔物を欲しがらない〕My wife is a woman of few wants./〔欲張りでない〕My wife is far from greedy [《文》 avaricious].

所有欲の強い彼は妻にひどくやきもちを焼いた
He was so possessive that he was an extremely jealous husband.

彼は権力[名誉]欲が強い
He has a strong desire for power [fame]./He is hungry for power [fame].

欲に目がくらむ

欲に目がくらんだ
He was blind with greed [avarice].

欲の皮が突っ張っている

彼は欲の皮が突っ張っている
He is as greedy as he can be.

欲も得もない

欲も得もなく眠りこけた
He slept on, forgetting [dead to] everything.

欲を言えば

欲を言えばもう少し思いやりがあるといい
「I wish [If only] he were a little more considerate.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android