生憎

日本語の解説|生憎とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あいにく【生憎】

unfortunately; unluckily

あいにく先約があります
Unfortunately, I have a previous engagement.

あいにく一張羅はクリーニング屋に出してあった
Unluckily, my best suit was at the cleaner's.

あいにく母は出掛けています
I'm sorry, but my mother is not at home.

それはおあいにくさま
Tough luck!(▼語調によっては皮肉になる)/That's too bad./That's a pity.

あいにくの天気
bad weather

あいにくの雨で野球の試合は流れた
Unfortunately, the baseball game was rained out.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android