日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せつ【節】

❶〔時,ころ〕time

この節
these days/nowadays

この節の若者は礼儀に欠ける
Young people today have no manners.

その節はご親切にありがとうございました
Thank you very much for your kindness on that occasion.

こちらへお出掛けの節はぜひお立ち寄りください
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.(▼西洋人はあいさつとしてこういうことは言わない)

❷〔主義,信条〕one's principles

彼は自分の節を守った
He held [《口》 stuck] to his principles.

彼はとうとう節を曲げた
He finally compromised his principles.

❸〔文章などの区切り〕a paragraph;〔詩節〕a stanza (of a poem)

第1章第1節を訳す
translate the first paragraph in Chapter 1

❹〔文法で〕a clause

ふし【節】

&fRoman1;

❶〔竹などの〕a joint;〔木のこぶ〕a knot, a knob;〔関節〕a joint;〔指の関節〕a knuckle;〔糸などのこぶ〕a knot

竹の節
a bamboo joint

節の多い板
a board full of knots/a knotty board

❷〔メロディー〕a melody

節回し
ふしまわし(節回し)

歌に節をつける
set a verse to music

節をつけて歌う
sing a song to a tune

節をつけて読む
intone/chant

&fRoman2;〔…と思われる点〕a point

彼の説にはどうかと思われる節が二,三ある
There are a few disputable points in his theory.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android