日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きゅう【級】

❶〔等級〕a grade; a class

級を上げる
「promote a person [move a person up] to a higher grade [rank]

級を下げる
demote a person to a lower grade

そろばんで一級上がった
I have been moved up to the next rank in the use of the abacus.

彼は第一級の弁護士だ
He is a first-rate lawyer.

その船は1,500トン級だ
The ship is in the 1,500 ton class.

彼は重量級のボクサーだ
He is a heavyweight boxer.

❷〔学年,組〕a class;〔学年〕 《米》 a grade;《英》 a form(▼classは学年と組両方の意味がある.米国のgradeは小学校から12年級(日本の高校3年)まで通算する)

同級である
be in the same class

彼は私の一級上[下]です
He is one grade above [below] me./He is one year 「ahead of [behind] me.

級長

the head of a class; the class leader

級友

a classmate

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android