舌禍

日本語の解説|舌禍とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぜっか【舌禍】

舌禍を被る
suffer the consequences of one's own incriminating remarks

彼は舌禍で防衛大臣の地位を棒に振った
He lost his position as the Minister of Defense through 「an unfortunate slip of the tongue [an indiscreet statement].

舌禍事件

法相は最近の舌禍事件で叩かれている
The Minister of Justice is being severely criticized for his recent careless remarks.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android