茂る・繁る

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しげる【茂る・繁る】

〔草木が〕grow thick [rampant];〔役に立たない植物が〕grow rank;〔場所が主語で〕be overgrown ((with))

木の茂った山腹
a thickly-wooded hillside

よく茂った森
a thick [dense] wood(s)

雑草の生い茂った庭
a garden overgrown [rank] with weeds

葉の茂ったもみじの木
a leafy maple

庭の木は茂るにまかせた
The trees in the garden were left untrimmed.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android