資源

日本語の解説|資源とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しげん【資源】

resources

地下資源
subterranean [underground] resources

天然[物的]資源に富む
be rich in natural [material] resources

資源を開発する
develop [exploit] natural resources

資源を保護する
conserve natural resources

資源探査のため人工衛星が利用されている
Satellites are being used to find resources by remote-sensing.

戦争は国の資源をからしてしまうだろう
The war will drain [exhaust] our national resources.

工場における人的資源の不足
a shortage of manpower in factories

再資源化
recycling

資源エネルギー庁

the Agency of Natural Resources and Energy

資源供給国

resource-supplying countries

資源ごみ

recyclable waste

資源産出国

resource-producing countries

資源探査衛星

an earth resources observation satellite

資源ナショナリズム

resource protectionism (by the Third World)

資源リサイクルセンター

a natural resource recycling center

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android