追想

日本語の解説|追想とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ついそう【追想】

remembrance; recollection; reminiscence

追想する 〔思い出す〕recollect,《文》 recall;〔顧みる〕look back ((on, upon))

追想にふける
lose oneself in (memories of) the past/reminisce about one's past

この本は昔日を追想させる
This book 「reminds me of [makes me remember] the old days./This book carries me back to the past.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android