防衛

日本語の解説|防衛とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぼうえい【防衛】

defense,《英》 defence ((against))

防衛する defend ((against, from))

防衛を強化する
「build up [strengthen] a nation's defenses

自己防衛
self-defense

正当防衛
(legitimate) self-defense

専守防衛
an exclusively defensive security system

防衛軍

defense forces

防衛計画

a defense plan

防衛手段

防衛手段を講じる
adopt measures to defend [protect] oneself against ((pollution))

防衛大学校

the Defense Academy

防衛体制

a defense system

防衛省

the Ministry of Defense

防衛大臣

the Minister of Defense

防衛同盟

a defensive alliance

防衛費

defense costs; the defense budget

防衛力

defense capacity

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android