駆け引き

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かけひき【駆け引き】

&fRoman1;〔戦場での兵の進退〕the advance or retreat of troops;〔戦術〕tactics

戦の駆け引きがうまい
be good at battle tactics

&fRoman2;〔売買・交渉の〕tricks, tactics;〔値段の〕bargaining

駆け引きの上手な[下手な]人
a good [poor] bargainer

駆け引きなしで商売をする
do business in an open and aboveboard manner

議場での駆け引き
parliamentary tactics [maneuvering]

外交上の駆け引きのうまさを見せる
show one's 「diplomatic tact [skill at diplomatic maneuvering]

商売の駆け引きにうとい
He knows little of the tricks of business.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android