高飛車

日本語の解説|高飛車とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たかびしゃ【高飛車】

高飛車な 〔威圧的〕high-handed;〔威張った〕overbearing

高飛車に出る
act high-handedly

高飛車なやり方をする
take high-handed measures ((against))

高飛車に人を服従させる
coerce a person into obedience

高飛車な態度で彼らに出て行けと行った
In an overbearing manner he ordered them to get out./((やや文)) He peremptorily ordered them away.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む