-として

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

-として

❶〔…と思って〕

柿を取ろうとして木に登った
He climbed up the tree to get some persimmons.

彼を探しに行こうとして立ち上がった時,彼がやって来た
He turned up just as I stood up to go (to) look for him.

❷〔…の資格で,…の立場で〕

親としての義務
one's duty as a parent

それは大臣として言われたことですか
Are you saying that in your capacity as Cabinet minister?

私としては賛成でも反対でもない
As for me, I am neither for nor against it.

❸〔例外のないことを強調して〕

だれ1人として彼を助けようという人はいなかった
Not a single person made a move to help him.

❹〔…としておいて〕

それはそれとして問題は金だ
Apart from that, the problem is money.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android