ขยับ

プログレッシブ タイ語辞典の解説

ขยับ
khayàp
カヤッ
カヤプ

[動]

❶ [ขยับ+A(名詞)]Aを少し動かす,少し移動させる

ขยับรถ [khayàp rót]|車を少し移動させる

ขยับขยาย
khayàp khayǎai

[動][ขยับขยาย+A(名詞)]A(業務)を拡大する,A(支店)を増やす

ขยับขยายกิจการ [khayàp khayǎai kìtca kaan]|業務を拡大する

ขยับขยายสาขาไปสู่จังหวัดใกล้เคียง [khayàp khayǎai sǎakhǎa pai sùu caŋwàt klâi khiaŋ]|近くの県に支店を出す

ขยับเขยื้อน
khayàp khayʉ̂an

[動]少し動かす;少し動く(★音が似ている語を並べて,響きをよくしている)

ผู้ป่วยขยับเขยื้อนตัวไม่ได้ [phûu pùai khayàp khayʉ̌an tua mâi dâi]|患者はまったく体を動かすことができない

ผ่านไป ๑๕ นาทีแล้ว แต่รถไม่ยอมขยับเขยื้อนไปไหน [phàan pai sìp hâa naathii lέεw tὲε rót mâi yɔɔm khayàp khayʉ̂an pai nǎi]|15分もたったのにバスは動く気配さえない

ขยับตัว
khayàp tua

[動]

① 体を動かす

② 変化する

เด็ก ๆ เวลานั่งสมาธิ ชอบขยับตัวไปมา [dèk dèk weelaa nâŋ samaathí chɔ̂ɔp khayàp tua pai maa]|子どもは座禅を組むときよく体を動かす

ราคาทองคำขยับตัวขึ้น [raakhaa thɔɔŋ kham khayàp tua khʉ̂n]|金の価格が上がった

❷ [A(名詞)+ขยับ]Aが少し動く,少し移動する

ลมพัดทําให้ใบไม้ขยับ [lom phát tham hâi bai máai khayàp]|風で木の葉が揺れている

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android