โกรธ

プログレッシブ タイ語辞典の解説

โกรธ
kròot
クローッ
クロート

[動]怒る,腹を立てる(★โมโห [moohǒo]より怒りの程度は低い)

เด็กคนนี้โกรธง่าย [dèk khon níi kròot ŋâai]|この子は怒りっぽい

◆[โกรธ+A(名詞)]A(人)に腹を立てる

เขาโกรธผม [kháw kròot phǒm]|彼女はぼくに腹を立てている

◆[โกรธ+A(名詞)+เรื่อง [rʉ̂aŋ]+B(名詞)]A(人)をB(事)のことで怒る

คุณโกรธเขาเรื่องอะไร [khun kròot kháw rʉ̂aŋ arai]|あなたは何のことで彼に腹を立てているの

【名詞化:ความ

ความโกรธ [khwaam kròot] 怒り,立腹(★โกรธより改まった言い方)

ระงับความโกรธ [raŋáp khwaam kròot]|怒りを抑える

━[名]怒り,立腹

ฉันหายโกรธแล้ว [chǎn hǎai kròot lέεw]|もう怒っていないよ

出典 プログレッシブ タイ語辞典プログレッシブ タイ語辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android