『御伽草子』(読み)オトギソウシ

とっさの日本語便利帳 「『御伽草子』」の解説

『御伽草子』

室町時代に成立した短篇物語の総称。恋愛談、怪異談、笑話など多岐にわたり、説話文学など隣接ジャンルと浅からぬつながりを持ち、近世小説の母胎となった。「一寸法師」「鉢かづき」「浦島太郎」などが有名。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android