あずきなし(読み)アズキナシ

デジタル大辞泉 「あずきなし」の意味・読み・例文・類語

あずき‐な・し〔あづき‐〕

[形ク]《「あじきなし」の上代語形》満足できない。ふさわしくない。無益だ。
「なかなかにもだあらましを―・く相見そめてもあれは恋ふるか」〈・二八九九〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「あずきなし」の意味・読み・例文・類語

あずき‐な・し あづき‥

〘形ク〙 「あじきない(味気無)」の古形。心に満足できない。ふさわしくない。不当である。
万葉(8C後)一一・二五八二「小豆奈九(あづきナク)何の狂言(たはこと)今更に童言(わらはごと)する老人(おいひと)にして」
[補注]「ああつきなし」の変化したものともいわれる。「つきなし」は似合わしくない意。平安時代以降「あぢきなし」となる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android